Search

【生配信】栗原心平と一緒に”お肉ずし”をつくろう!たのしい親子クッキングライブ!【小中学生向けイベント】

  • Share this:

◆開催レポートもぜひご覧ください!
https://gochichan.com/blogs/blog/210917

◆チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCZz8VRRA_oxSpSAIo1p4Y6w?sub_confirmation=1

◆子供オンライン料理教室「ごちそうさまクッキングスクール」14日無料体験受付中!
https://gochichan.com/pages/gochischool?utm_source=20210903&utm_medium=glass&utm_campaign=gochisosama&utm_content=setitem

------------------------------
お肉ずし
------------------------------
◆材料(2~3人分)

牛切り落とし肉…200g
塩…小さじ1/3
ごま油…大さじ1/2

しょうゆ…大さじ2
さとう…小さじ2
みりん…小さじ1
しょうが…1/2片

温かいごはん…350g(約1合分)
すし酢…大さじ3
みょうが…1本

青ねぎ…1本
白いりごま…適量

◆作り方
①しょうがをすりおろして、たいねつボウルに入れる。
しょうゆ、さとう、みりんを入れてラップをする。
600ワットの電子レンジで1分あたためる。

②手に ミトンを して ボウルを とり出し、ラップを 外して スプーンで まぜる。

③ボウルに温かいごはんを入れ、すしずを入れてしゃもじでさっくりとまぜ合わせる。

④みょうがは下のかたい部分を取り、たてに半分に切って、うすい輪切りにする。
ごはんのボウルに加えてまぜ合わせ、器にもる。

⑤青ねぎは小口切りにする。

⑥フライパンにごま油を入れて中火にかける。
油が温まったら、牛肉を入れていためる。

⑦牛肉に火が通ったら火を止めて、ごはんの上にのせる。

⑧①のたれをかけて、青ねぎ、白いりごまをかける。

------------------------------
カニかまとたまごのちゅうかスープ
------------------------------
◆材料(2~3人分)

たまご…2個
カニかま…6本

水…600㏄
とりがらスープの素(ペースト)…小さじ1と1/2

かたくり粉…小さじ2
水…小さじ2

塩…ひとつまみ

◆作り方
①たまごはボウルにわり入れて、菜ばしでときほぐす。

②かたくり粉と水はまぜ合わせる。

③なべに水、とりがらスープの素を入れて中火にかける。
ふっとうしたら、カニかまを手でさきながら加える。

④右手でスープをまぜながら、左手で②の水ときかたくり粉をぐるりと回し入れてまぜる。

⑤とろみがついたら、塩を加えて中火でにる。

⑥しっかりとふっとうしたら、たまごを菜ばしに伝わせながらぐるりと回し入れる。
ふたをして、弱火で30秒にる。たまごがふんわりとしたら、火を止める。

⑦器にもりつける。

---------------------------
◆お問い合わせはこちら
info@gochichan.com

◆公式アカウント
ごちそうさまチャンネルTwitter
https://twitter.com/gochisosamachan

ごちそうさまチャンネル Instagram
https://www.instagram.com/gochisosamachannel

ごちそうさまチャンネル Facebook
https://www.facebook.com/gochisosamachannel

栗原心平 Instagram
https://www.instagram.com/shimpei_kurihara

ごちそうさまチャンネルWEB
https://gochichan.com/

#栗原心平 #料理ライブ #親子クッキング


Tags:

About author
This is the official channel of Japanese cook Shinpei Kurihara. Simple snack recipes that can be made within 30 minutes are released one after another.
View all posts